間違いだらけのゴミ分別

終活における生前整理でゴミ処分するときに気を付けるポイント

終活の一環として、昨今、「生前整理」が注目されています。遺品整理に遺族が煩わされないよう、予め身の回りを整理するというものです。また、生前整理は本人にとっても、生活環境を改善する機会になります。生前整理では色々なモノが出てきますが、必要品と不用品に分けるにはポイントがあります。当記事では、分類ポイントと不用品の処分方法について解説します。

如何に「保留」を少なくするか

必要品と不用品を分ける際には、判断に迷って「保留」にすることがあります。終活における生前整理のポイントは、如何に「保留」を少なくするかにあります。何年も着ていない服であれば、自分なりに仕分け基準を設けて処分するのが良いと言えます。アルバムや土産物など想い出の品に関しては、「段ボール2箱まで」のように制限を課すのも一つの選択肢です。かさばる品については、写真などに残して保存する方法もあります。通帳や保険証などの貴重品は、一か所にまとめて保管しておくことが肝心です。重要書類がまとまっていれば、必要な時に家族が迅速に手続きを取れるからです

終活の生前整理でゴミ処分

売れるものはリサイクルショップ等に持ち込む

次に、生前整理で出た不用品を処分する方法を紹介します。不用品の中には、リサイクルショップに売れるものもあります。家電や家具で使わない品は、粗大ゴミとして処分する前にリサイクルショップに持ち込んでみるのが良いと言えます。また、メルカリやヤフオクなど、インターネットサイトを利用する方法もあります。売るほどではないが、捨てるには忍びないものは、家族や知人に譲渡するのも選択肢です。それでも残ってしまったものに関しては、不用品回収サービスでゴミ処分するのがお勧めです。不用品回収サービスであれば、面倒な仕分け作業などが不要です。また、まとめて処分することで、地域の粗大ゴミ回収より安く済むこともあります。

貴重品等はコンパクトにまとめておく

生前整理は、本人にとって相当な覚悟が要るものです。長年使い続けてきたモノなど、直ぐには捨てられないものもあります。その際には先ずは売却を検討したり、知人への譲渡を考えるのが整理のポイントです。そして「保留」を極力少なくし、貴重品等をコンパクトにまとめておくことが肝心です。不用品の処分では、不用品回収サービスを利用すると便利です。